サーモンでアンチエイジング
サーモンでアンチエイジング
~サーモンと蕪のカルパッチョ~
5月だというのに連日の真夏日と
日が落ちてからの気温の落差で
なかなか疲れが取れきれないのでは
ないでしょうか。
そこで今回はビタミンCが豊富な蕪と
抗酸化作用に優れるアスタキサンチンが
豊富な鮭を使ったアンチエイジング
サラダのレシピをご紹介したいと
思います。
ビタミンC
天然カルテノイド(天然の赤い色素成分)
はビタミンCの約6000倍もの
抗酸化力に優れ、ビタミンCと一緒に
身体に摂り入れることで吸収力も
アップします。
ビタミンCは肌を紫外線から守り
コラーゲン組織の損傷を防ぎ
肌を美しく健康に保つためには
欠かせない成分です。
また、アスタキサンチンは体の粘膜や
上皮細胞を丈夫にする働きがあり
肌や髪を若々しく保つだけでなく
身体の細胞の老化を防ぎます。
これらの成分を積極的に身体に
取り入れる事で身体全体のの衰えを
防ぎ、病気を予防し、若さを保つことが
できます。
これからの時期は紫外線が一年で
最も強くなる時期でもあります。
このような抗酸化力に優れた食材を
積極的に身体に摂り入れて
いつまでも若々しくありたいものです。
≪材料≫(2~3人分)
・刺身用鮭…約100g
・蕪…中1個
・サラダ菜…数枚(彩り用)
・オリーブ油…大さじ1
・粗挽き胡椒…適量
・塩…小さじ1/2
・レモン汁…大1/2
※スモークサーモンでもよい
この場合はサーモンに味が
あるため塩は少なめに
≪作り方≫
1.
鮭は刺身よりも少し薄くスライスする
蕪はスライサーなどで薄切りに
2.
小さめの容器に分量の調味料を入れ
混ぜ合わせてドレッシングを作っておく
3.
皿にサラダ菜を敷きその上に
鮭と蕪を彩りよく並べ、冷蔵庫で
冷やしておく
4.
食べる直前にドレッシングをかけ
お召し上がりください。
DHAと抗酸化の組み合わせ
まとめ ≪鮭≫
サケに含まれるEPA(エイコサ
ペンタエン酸)、DHA(ドコサヘキサ
エン酸)は血液中のコレステロールを
抑え。血液の流れを良くし、動脈硬化や
血栓、高血圧を予防してくれます。
DHAは更に脳の細胞を活性化させ
ボケを予防する効果も期待されて
います。
鮭の目立つ特徴としては、その実の
赤い事!
実は魚の中では白身に分類されます
では、なぜ実が赤いのか、それは鮭が
食べている餌に関係しています。
鮭は川で生まれ海で成長します。
その時に食べているのがオキアミという
エビに似たプランクトンです。
それを大量に摂取しているため実の色が
赤くなるのです。
この赤い色素は天然のカルテノイドと
いう成分で、ビタミンCの約6000倍の
抗酸化力があり、身体に摂り入れる
ことで、強力に身体の錆つきを防ぎ
生活習慣病などから私たちの体を
守ってくれます。
体の疲れと歪みを麻布十番・東麻布でとるなら整体・リラクゼーションの麻布リバースへ
この記事を書いた人
過去の記事
- 2024年3月25日からだエラグ酸で痩せる?
- 2024年1月24日からだダイエットに効く?エラグ酸
- 2023年8月18日からだ腸と免疫の関係4(細胞性免疫と液性免疫)
- 2023年5月16日からだ腸と免疫の関係3(獲得免疫)