2015-11-06
酉の市
11月5日(木)は一の酉です。
ここ麻布十番では通りの一角を通行止めにし
ちょっとしたバザーを催しています。
焼き団子やお好み焼きなどが売られ
結構な賑わいです。
お酉様といえば商売繁盛の熊手が有名ですが
現在では恋愛成就や家内安全、交通安全など
いろいろなタイプの熊手が売られています。
港区ではここ十番稲荷神社
有名なのは新宿の「花園神社」や浅草の「鷲神社」
その他にも渋谷区は「渋谷宮益御嶽神社」や
中央区では「波除稲荷神社」「松島神社」
目黒区の大鳥神社などなどおとりさまを
祀っている神社で行われています。
今年は5日の他に17日と29日と三の酉までありますが
三の酉まである年は火事が多いといわれています。
みなさん、火の元には十分に気を付けましょう!!
この記事を書いた人

過去の記事
- 2021.05.08からだビタミンEで抗酸化
- 2021.05.06からだビタミンCで肺炎予防
- 2019.08.06ブログ東京都渋谷区広尾の出張マッサージ麻布リバースへようこそ!
- 2018.05.18ブログ初夏、散歩気分でウォーキング
関連記事